兵庫県たつの市にある小学校です。
ホーム » トピックス » 4年_理科_植物の育ち方_観察記録
『植物は、季節(きせつ)とともにどのように成長(せいちょう)していくのだろうか。』
「キュウリ」と「ヘチマ」の育ち方を記録していこう。
※ 学校でのようす。 (みんなの家での育ちのようすとくらべてみよう)
① たねをまき、水をやる。
① 〔5月7日(木)のようす〕(キュウリ)(ヘチマ)
② 芽(め)がでたら、観察して、成長の様子を調べ、そのときの気温をはかる。
〔5月14日(木)のようす〕(キュウリ1 キュウリ2)(ヘチマ1 ヘチマ2)
〔5月28日(木)のようす〕(キュウリ1 キュウリ2)(ヘチマ1 ヘチマ2)
〔6月5日(金)のようす〕(キュウリ)(ヘチマ)
〔6月15日(月)のようす〕(キュウリ)(ヘチマ)
〔7月28日(火)のようす〕(キュウリ)(ヘチマ)